春財布が金運や財運をもたらす・縁起が良い理由
春財布は財布が張ると言われます。金運をもたらし財布が張るという意味です。
私の場合は1年もしくは2年間隔で財布を頻繁に買い替えるため、ブランド物ではなく1万円程度の財布を選んでいます。
私が春財布を購入する時期は立春を目安にしています。
春財布を意識して財布を買い替えるようになったのは、8年ほどになります。
私自身そこまで大きな変化はないのですが、縁起が良いだけではなく、どうして春財布が金運・財運が上がるのか、私なりに考えてみました。
リフレッシュ効果=運気が上がる
長年同じものを使用していると雑に扱ってしまったり、大事にしようとする意識が薄れてきてしまいます。
そんな時に財布を変えて心機一転リフレッシュすると、財布だけではなく、気持ちも明るくなりますよね。
新しいものを身に着けるワクワク感や楽しさ、そういったことでメンタル面も前向きに明るくなってくる。
これが開運につながり、金運や財運をもたらすのだと思っています。
お金が逃げていくのを無意識に守る
誰かに見せるわけでもないのですが、財布を変えるとどうしても、お札を少し多くいれておきたいですよね。
その心理状態だからか、減らないようにお金を守ろうとしたり、節約したり、衝動買いを自然に制止してくれます。
こういった無意識な行動によって結果的に金運アップ・財運がアップするのではないかと思っています。
この場合は増えるといういうよりも、減っていくものを最小限に抑えられるという考えです。
春財布効果を実感した例
旦那の給料アップを狙っているわけではないのですが、私は旦那に春財布をバレンタインデーに贈ります。
一家の大黒柱として働いてくれている感謝を込めて毎年プレゼントしています。
値段は3万円程度のものを選び購入しています。
去年あげた財布の色はお金を守ってくれる黒、金運をあげる金色のラウンドファスナータイプです。
こうして春財布をプレゼントするようになってから、お返しのホワイトデーでは、高価なバッグやアクセサリーをプレゼントしてくれるようになりました。
これも立派な春財布による金運・財運アップだと私は考えています。
投稿者:ハッピーさん