手編みが嫌?マフラーが嫌?彼氏へのプレゼント失敗談
私はつい先日、彼氏の誕生日のために手編みでマフラーを編みプレゼントしました。
女の子らしい愛情表現のあるプレゼントなので、絶対に喜んでくれると思い込んで、右も左も分からないまま一から勉強して頑張って作ったものです。
何度も毛糸を解いては作り直し完成させたので、私の努力が伝わってくれたら嬉しなと思ってました。
しかし実際にプレゼントを渡してみると、彼氏から「凄く嬉しいけどマフラー以外の物が良かったな」と言われてしまいました。
彼の正直者なところが好きなんですが、さすがにもしそう思ったとしても口にしなくてもいいのに…と怒りと悲しみでいっぱいでした。けどせっかくの誕生日なので空気を壊さないために、その場は笑顔で対応しましたが今でもショックです。
手編みだからなのか、マフラーそのものが嫌だったのか確認していないので彼氏の真意は分かりません。
それで手編みのマフラーについて、男性の意見を調べてみました。
参考:手編みマフラーのプレゼントって男はもらって嬉しい? - NAVERまとめ
このまとめによると、賛否両論だそうですね。勇気づけられる意見もありましたが、ひどい意見もあり、これを見て、よりショックを受けました…。
特に以下の意見にはショックを受けました。自分に言われているかのように…。
その①私ならどんな不格好なものでも、彼氏が頑張ってくれたものをプレゼントされたら嬉しい。でも人それぞれですよね。これだけ既製品の良い衣類が溢れる世の中で、素人が作った手編みのマフラーなんて、プロ級の腕前でも無い限り、「邪魔、迷惑、ケチ臭い、人に見られるのが恥ずかしい」
その②
オトナの男性に手編みのマフラー…・大笑いしてしまいました。
センスなさすぎです。
今どき毛糸のマフラーしてる男性なんて見たことありません。
オシャレな方はネックウォーマーじゃないのかな。
この失敗による反省は、私は自分ならという視点で考えすぎていたのかもしれません。プレゼントは私目線ではなく、彼目線で考えて贈るものだと学びました。異性へのプレゼントって難しいですね。
私は手編みのマフラーって素敵だと思いますが、あげる前に・編む前に事前に調査しておくことをおすすめします。
私の失敗談が恋する乙女の参考になれば幸いです。
投稿者:LOVE乙女さん