NTT光回線工事までの期間はレンタルポケットWiFiで凌げばいいと思うよ


ふりーコンテンツ.こむ

NTT光回線工事までの期間はレンタルポケットWiFiで凌げばいいと思うよ

引っ越し先が決まり至急NTTにインターネットの光回線工事の申し込みをした。しかし工事の着手は1ケ月半後とのこと…。

 

それにしても長すぎるので…コールセンターになぜそんな長い(遅い)のか問い合わせて聞いてみた。

 

回線工事までの期間が長い(遅い)理由

 

一概には言えないそうですけど、工事開始は地域的な違いだったり、時期的な混雑にもよるらしいし。尚且つ一戸建ての場合は調査も含めて工事までの期間が長いことが多いそうです。
そういえば以前住んでいた集合住宅のアパートはすぐに開通した記憶がありましたが、2週間くらいかかった気もします。調べてみると、一般的には開通まで2~4週間くらいの期間がかかるものだそうです。

 

ちなみに直ではなく、代理店みたいなところでNTTの光回線工事を申し込みした場合、工事の着手までの時間が遅くなるのか聞いてみましたが、それはないとのこと。
どこで申し込みしようが、工事を請け負う業者の都合・地域的な都合等で決まるそうなので、「それはまずない」とのご回答でした。

 

そんなこんなで理由は分かりましたが、仕事上インターネットが使えないのも困ります。

 

自分「こんな時どうしたらいいのか分からないの…。
碇さん「開通するまでレンタルポケットWiFiで凌げばいいと思うよ

短期間の貸し出しが可能なポケットWiFiをレンタル

 

上記のアドバイス通りに、短期間の貸し出しが可能なポケットWiFiをレンタルすることにしました。
地域や申し込み時間によって異なると思いますが、自分の場合、申し込んだ翌日の朝には届きましたよ。
レンタルPocketwifi
迅速な配送をしてくれるので、最速利用可能っす。

 

こういったレンタルサービスを利用しない場合、一時的な利用ですと解約料金とか違約金とか払わないといけないので、絶対にレンタルサービスを使った方がいいです。

 

と言って今ではこうやって推していますが、最初は「インターネットが使えないよりはマシだと思って利用してみるか」みたいな感じでした。
だけど真面目にポケットWiFiなめちゃいけない。

 

感想「ポケットWiFiインターネットの回線速度について」

 

ザックリとした使用感想なんですけど、これが引っ越し前に使っていた光と比べても、体感では全く大差がないような回線速度だった。
これが意外と早い速度。動画観てても再生が止まってしまうことは一度もありませんでした。
YouTubeはもちろん、GYAO!の映画も難なく再生できたのは最高でした。

 

ちなみに回線速度を測ることができるサービスを使って調べてみたら以下のような結果となりました。

 

【計測日】2016年9月4日 深夜1:00頃
【速度計測結果】53.667Mbps
【計測結果】53.667Mbps

 

ポケットWiFiの速度なんですけど、最大級のドラゴンでした。今まで光回線でもドラゴンは出たことないけどなー。
でもね、ポケットWiFiが届いたその日の午前中に計った時はもう少し速度は低速で、クロヒョウでした。つまり時間帯にも差があり。

 

正直言って今更ながら「別にNTTの光回線でなくても良かったかな…」と思ってしまいましたよ。それくらいポケットWiFiに満足してしまったのです。

 

それをレンタル利用できるなんてマジで神サービス(レンタル業)だと思いましたね。

 

【追記】
それこそ返却だって神対応です。返却用の宛名や宛先等が印刷された送り状(配送伝票用紙)と専用の梱包用の袋もついているため、ほとんど手間もかからなかったですよ。
Wifiレンタルどっとこむ様、1ヶ月半もの間、お世話になりました!

 

【余談】NTT等の光回線かWiMAX等のポケットWiFiか?

 

最後に思ったことがあるのですが、もうNTTの光回線は時代遅れですかね?
ポケットWiFiなら引っ越しの時でも、そのまま特になにも変更することなく使えるし、NTT×プロバイダーの契約とか紛らわしいものもないし。楽天ひかりのようにプロバイダー込みの光コラボレーションなんかは別ですが。

 

それこそ女性の一人暮らしなら絶対にNTTよりもWiMAX等のポケットWiFiを利用した方が良いですね。
だって工事の人って基本男性ですよね?もしかしたら工事を装って盗聴器や盗撮機器を仕掛けられたり、そんなおそろしい可能性だって考えられます。素人のこっちは変な機器が取り付けられていても、何ら不自然に感じませんよね。
以上のことから、防犯上的にも手軽なポケットWiFiは優れていると思いました。

 

それに移動の際にも持ち運びして高速インターネットの利用ができるし。

 

わしは次はNTTではなく、WiMAXにしよう。

GMOとくとくBB WiMAX2+

 

WiMAX2+とかいろいろあって全然理解していないけど、今回のポケットWiFi利用で、役不足なんてことはなく、十分信頼できることは分かった。ポケットWiFiでも即戦力として使えそうですよ。

 

投稿日:2016年9月4日

投稿者:三丘さん

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

猫がネズミを口に咥えて持って帰ってくる…今回は生きたネズミを室内で解放する惨事に
【手作りスクイーズ】丸太・切り株型ロールケーキ(ブッシュ・ド・ノエル)
HDMI出力で音が出ないのでイヤホンジャックスピーカーを購入
スクイーズが買える売っているお店や場所をご紹介【通販サイト・実店舗等】
おしごとほっぺちゃん「保育士さん」をサン宝石の通販で購入
箱根湯寮のロウリュウについて
HPのA3対応プリンターを購入!顔料インク系プリンターを選べばレーザー要らず?
猫用ハーネス購入レビュー【庭出し・散歩用】
温度計付きハンドロースター 焙煎「匠-TAKUMI」の商品レビュー
断線しづらいオススメのLightningケーブル【iPhone充電】
お祝いで観葉植物を贈る方、そのサイズ本当に大丈夫?
【マキタの掃除機】10.8V充電式クリーナーCL100DWをリピ買い!
餃子のダメな作り置き事例と最適な作り置き方法
アロマ対応の加湿器ってどう?香りや加湿機能について【超音波加湿器PRESSE】
洗濯バサミはもう不要?PVCコーティング「滑らないハンガー」を使ってみた
【BLOOM スクイーズ】ブリティッシュロイヤルソフトの購入レビュー
海外スクイーズショップの通販サイトまとめ
BOTANISTボタニカルシャンプーとトリートメント【モイスト】を使用してみた
【2017年2月新作】新牛乳ひたしパンのスクイーズレビュー!ブリティッシュロイヤルソフトとの比較あり
高速かつオシャレ、防水・保障にも優れたUSBメモリー【シリコンパワー】が人気でおすすめ
HDDを破壊し確実に復旧不可能にする!必要な物は特殊ドライバー
フッ素樹脂加工(テフロン)が剥がれづらい丈夫なフライパン
電子計量器「PROFESSIONAL DIGITAL TABLE TOP SCALE SF-810」
VGA(D-Sub15ピン)延長ケーブルでコードをロングにしてディスプレイに接続してみたよ
緑の魔女の詰め替えには非公式ノズルキャップを使うのがおすすめ
楽天ひかりの速度は遅い?実際に契約して計測してみた

先頭へ戻る